
|
|
 |
 |
|
 |
上野先生に聞いてみたい事、番組の感想など何でもお寄せください。
〒530-8304 MBSラジオ
「上野誠の万葉歌ごよみ」 |
|
 |
|

|
|
|
【2025年1月18日 放送分】 |
2025年1月18日 |
【巻】…11・2747
【歌】…味鎌の塩津を指して漕ぐ船の名は告りてしを会はざらめやも
【訳】…味鎌の塩津を指して漕ぐ船の名のりように名前は名乗ったのに会うことができないのです
【解】…受験シーズン真っ只中です、冒頭では上野先生ならではの受験生に対するアドバイスをお話しして下さいました。受験生の方は、家を出る前は必ず忘れ物がないかをチェックし、体調管理もしっかり整えて挑んで下さいね。さて今回の歌にもありますが、当時の人は、姓名の「名」は大切な人にしか、伝えなかったそうです。平安時代まで、名は存在していましたが、女性の名は伝わらなかったそうです。名を教えるということは、結婚する程の仲の相手にしか伝えないのです…この歌の人は、「名を伝えたのに会えないのです」と詠んでいますが、この後どうなったのでしょう、無事に会えていると嬉しいのですが、皆さんはどうお考えになりますでしょうか?
|
|
|
|