
![]() |
![]() |
4日に大阪北消防署の「普通救命講習」を終了した魚住さんが、
CPR=心配蘇生法やAED=自動体外式除細動機の使い方についてリポート。
AEDは心臓が突然停止してしまった人に電気ショックを与える機械。2004年の法律改正で一般市民も使えることになり、駅や空港などにも設置されるようになりました。
体験してみるといざというときも安心。みなさんもお近くの消防署に問い合わせてみてください。
無料講習を随時実施しています。
(↓写真をクリックすると大きくご覧いただけます。)
CPR=心配蘇生法やAED=自動体外式除細動機の使い方についてリポート。
AEDは心臓が突然停止してしまった人に電気ショックを与える機械。2004年の法律改正で一般市民も使えることになり、駅や空港などにも設置されるようになりました。
体験してみるといざというときも安心。みなさんもお近くの消防署に問い合わせてみてください。
無料講習を随時実施しています。
(↓写真をクリックすると大きくご覧いただけます。)
![]() |
![]() |
![]() |
