第667回『防災リポート』2009.02.09
|
2007年にスタジオ一度出演した小野綾子さん。徳島では子どもたちに地震や防災の話をわかりやすく伝えたり、NPO「徳島の風」の代表として、地域住民をいかに防災まちづくりに巻き込むか、日々苦心しています。 そのひとつが「スーパー防災」。被災者が食料を求めるスーパーマーケットを防災の拠点にしようという発想です。スーパーの入り口で徳島の風の活動をPR。いざというときには避難所の代わりに人々が集まる場所にしたり、炊き出しをしてもらえるように協定を結んでいるということです。スーパーも協力的で、「災害が起きたときは頑張ります!」と表示したステッカーを貼り出したりしているそうです。 小野さんが防災にここまで力を注ぐのは、小学生で体験した阪神・淡路大震災がきっかけ。当時は恐怖で泣き叫んでいたという小野さん。しばらくしてPTSDのような症状も体験しました。しかし、経験した自分たちが、自分たちの言葉で震災を伝えていく役割があると考えるようになり、兵庫県立舞子高校の環境防災科に入学。以来、防災にずっとかかわっています。 そういう小野さんは就職活動中。将来は報道関係の仕事につきたいと頑張っています。
(写真・「被災地むすぶ手芸展」で魚住さんが購入したお手玉。新潟県刈羽村の被災者の方たちが作ったもので、巻貝が入っています)
|
電話出演:1・17リポーターでNPO「徳島の風」代表で徳島大学3年の小野綾子さん
|
|