radikoで今すぐ聴く!
2021.03.14

淡水軒 店主 張 克正さんの「焼き餃子と水餃子 秘密のテクニック」@神戸市中央区

焼き餃子と水餃子 秘密のテクニック①「焼き餃子は豚ミンチだけをつかい、水餃子は豚ミンチにエビを加える!」




淡水軒さんの焼き餃子の具は、白菜・キャベツ・ニラ・豚肉ミンチの4種類。
焼き餃子の場合はお肉類をたくさん入れると焼いた時に固くなってしまうので野菜多め。
反対に、水餃子の場合はミンチと野菜だけだと茹で上がった時に水っぽくなってしまうので、シイタケとエビを加えてプリプリ食感にしているんだとか。
さらに水餃子は1人前7つの中に、豆腐と大葉を加えた具材8種類の水餃子も入っています。


焼き餃子と水餃子 秘密のテクニック②「焼き餃子は2回に分けて水をかけ蒸し焼きにする」



多くの餃子店では、餃子を焼く時の水かけは1度だけですが淡水軒では2回水をかけます。
張さんいわく「これが上手に焼くコツ」なんだそうです。
焼き餃子は専用の釜を使ってフタをして蒸し焼きにしますが、湿気の多い夏など季節によって皮の状態が違うので焼き加減の見極めが必要。
水をかけるタイミングは、餃子の焼ける音がグツグツと水気のある音から、パチパチと乾いた音に変わった時なんだそうです。


焼き餃子と水餃子 秘密のテクニック③「水餃子は湯切りざるに入れて沸騰した湯でゆでる」



水餃子をゆでる時は、皮が破れたり鍋底にくっつかないようにざるに入れるそうです。
また、水餃子のゆであがりのタイミングは、皮が半透明になって浮かんできた時!
甘さのあるポン酢につけていただきます。
焼き餃子も水餃子も美味しい淡水軒さん。




JR元町駅から歩いてすぐの場所にあります。
ぜひ行ってみてください。


店名 淡水軒
住所 神戸市中央区元町高架通2-138
電話番号 078-321-1546