【日記】1月28日放送終了後

2022/01/28


今週は『音楽の教科書』をお届けしました。
なぜ今までこの方々を取り上げなかったのか...自分でも謎(笑)。
『ビートルズ』です!

<音楽の教科書:ザ・ビートルズ>
Come Together
Blackbird
Lucy in the Sky with Diaomonds
While My Guitar Gently Weeps

たくさんありすぎて選曲に困りますが、
のっけからの『Come Together』も作り込まれた楽曲です。
このビートルズからいろんな音楽、音楽へのアプローチの仕方が生まれました。

まずは『Blackbird』。
多種多様なビートルズのサウンドの中、
最もアコースティックなビートルズではないでしょうか。
5弦と3弦で成り立っているといっても過言ではない造りです。
曲中に足踏みの音もずっと鳴っていてそれも音楽ですね。

次にお届けしたのは『Lucy in the Sky with Diaomonds』。
歴史的名盤『Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band』からの一曲。
幻想的な作品です。
アルバム全体で実験をしている感じですね。
このアルバムでは今も使われる様々な音楽的技法が試されています。
何度、聴いても奥深くて楽しめる。
ビートルズの音楽って楽しいね。

最後は『While My Guitar Gently Weeps』。
ジョージ・ハリスンの作品です。
リードギターはジョージの盟友エリック・クラプトン。
ポールとジョンの楽曲とはまた違う味わいがあります。

改めてビートルズの凄さ、そしてカバーしたくなる。
素晴らしい永遠のロックバンドです。

ほな

押尾コータロー


早いもので一月ラストの押し弾きです。
でもいつものような あっという間感がちょっと薄いです。
なんでかなぁ・・・去年とも一昨年とも違う感覚じゃないですか?
まぁ日々が全く変わっているのであたり前なんですけどね。。。

でもそろそろほんとに 声だしながら踊りながら大騒ぎするライブの楽しみ方を忘れそう・・・。
先日 自分の生放送のテレビ番組の三年前の映像見て
出演者たちの座席のあまりの近さに違和感しかなかったです。
かつてはそれがあたり前だったのになぁ・・・。
まぁ ひとつひとつ新しいあたり前を受け入れつつ
大切なことは忘れずにいたいものですよん!

音楽の教科書はいつも 満を持してって感じでお届けしてますが 
今日は特に特に満を持しまくってのビートルズ。
いつもこのコーナーの選曲をしてる押尾さんとスタッフさんが
楽しそうなんですけど この回はさらに楽しそうでした♪

押尾さん解説のビートルズいかがでしたか?
特にファンでなくてもみんなが知ってるビートルズ
でもまた新しい光が当たった気がするのは押尾さんのおかげですね
このコーナー アーティストごとに文字おこしして残したくなりました♪
ええ本できそうですやん??♪

南かおり

バックナンバー

前のページに戻る

押尾コータローの押しても弾いても トップに戻る