【日記】3月22日放送終了後

2021/03/22


あったかくなってきたね。
春ですね〜。
 
今日は「音楽の教科書」をお届けしました。
ピックアップしたアーティストは「Queen」。
世界中に多くのファンを持つバンドですね。

<音楽の教科書 Queen 押尾セレクト>
ムスターファ
バイシクルレース
ドント・ストップ・ミー・ナウ
 
僕は映画「ボヘミアン・ラプソディ」でますますハマったんですが、今回は20代の頃から聞いていたアルバム「JAZZ」からお届けしました。
アルバムの1曲目は「ムスターファ」。
アルバムタイトルとこの歌詞は英語、アラビア語、ペルシャ語という表現。
日本人が思うジャズという一般的なイメージをぶっ飛ばしてくれます。
最初の歌詞が「イブラヒ〜♪」。さすがQueen(笑)。
 
続いては「バイシクルレース」。
有名な曲ですが、このアルバムに入っているんですね。
ジャズですね〜。
自転車のベルも音楽にしてしまう凄さ。
そこにブライアン・メイのギターが絡んでくる。
自転車のベルとギターですよ。
楽曲の良さに加えて重厚さに入るユニークさ。
音楽の幅というか、音楽の発信の仕方、受け取りが変わりますね。
 
最後は「ドント・ストップ・ミー・ナウ」。
ピアノとフレディのボーカル、そこからリズム隊が入ってきて。
全くギターが出てこない(笑)。
間奏のギターソロからやっとギターが出てくる。
そこからはピアノからギターへシフトするんですよね。
そして最後にはピアノへ。
すごいアレンジです。
 
改めて、この名盤「JAZZ」の深さ、Queenというバンドの凄みを感じますね。
アルバム全体で聞いてみてください。
 
ほな
 
押尾コータロー


ほんとに今年は桜が早くて早くてびっくりです。
季節が暦とずれてきてるのかなぁ・・なんて思ってしまったりもします。
去年は人のいない街の中
いつもよりなんだか通りがかりにみる桜が力強かった気がしました。
今年の桜はどんな風にみえますか?

押し弾きはほんとにすごいゲストの方におこしいただくわけですが 印象に残ってる方は?と改めて聞かれるとほんとに難しい(笑)
話し出すとあの方もこの方も ですけど巻上公一さんは セッションがほんとに忘れられません。
テルミン ほんまに不思議な楽器です・・・!

今週の音楽の教科書は Queen!!
ボヘミアンラプソディ 
映画で詳しくその生き方とか売れ方とかを知った方も多いかとおもいます
あ・・・私もですけど(笑)
なので超有名な曲しか知らないんですけど
押尾さんにまたいろんな曲 教えてもらいました♪
歌詞カードみながらあーだこーだ言いながら聞きましたよ!
改めてほんとにコーラスワーク素敵ですよねぇ・・・!
そしてブライアンメイのギターについてもたくさんお話いただき楽しかったです!
もう一度映画みたくなっちゃった♪
押尾先生 今宵もありがとうございました!

南かおり

バックナンバー

前のページに戻る

押尾コータローの押しても弾いても トップに戻る