2020/08/03
今日は「音楽の教科書」をお届けしました。
今週は大貫妙子さん。
もうなんていうかセンス。
言葉の選び方、歌い方、メロディライン。
大貫さんの音楽を聴いているとゾクッとさせられたり、キュンとしたり。
だいたい80年代から大貫さんから生まれてくる音楽に触れていますが、ずっと新鮮なんですよね。
音楽がいつも新しい。
本当にアーティスト、表現者として素晴らしいと思います。
実際にお会いしたこともあるんですが、ご本人はとてもさっぱりとした雰囲気の方です。
またお会いしたいなぁ。
<音楽の教科書 大貫妙子 押尾セレクト>
色彩都市
みずうみ
a life(エー・ライフ)
そして大好評!?「超むずコード これ押さえてみ!」
今回のコードはこちら!
「C+5」です。
人差し指1弦4フレット
中指2弦8フレット
薬指3弦9フレット
小指4弦10フレット
これどこで使うん(笑)
むず〜!
ほな
押尾コータロー
今週は音楽の教科書。
押尾さんがいろんなアーティストを語るコーナーです!
今回は大貫妙子さん!
いろんな角度からセレクトされててほんとに楽しい!!!
たぶん私は みんなの歌のメトロポリタン美術館で
そのお名前を意識した・・・記憶が・・・う〜ん曖昧(笑)
でも二曲目にかかった「みずうみ」もすごく印象に残ってる曲なんですよね
そう・・とにかく印象に残ってる度はほんとすごくて・・
唯一無二のこのボーカルの魅力ですねぇ・・・
でもよく耳にはしますが 改めてこうして押尾さんの解説付きで聞くと
他の曲聞いてみたい感が・・・!
音楽の出会いはなんだか楽しいですね。
でもいまネットフリックスで配信されてるアニメ「日本沈没」の主題歌が
そんな前の曲だったとはほんと知らなかった・・・
これはもう湯浅監督のこだわりだなぁ・・・。
この曲が主題歌!がほんとによかったんだなぁ・・って思うほど ぴったりです。
さて次回はどなたをピックアップでしょう!
私もとっても楽しみなのです!
南かおり