放送後記

今週は、DEPAPEPEの三浦くんと番組をお送りしました。
今回はいつものスタジオとは違って、コンパクトなスタジオだったのでなんか、三浦くんとの距離も近いしマイクはニュース用って書いてあるから新鮮な感じでお送り出来ました。
 
ストリートライブ想い出話は、ふたりともたくさんあって懐かしさ満載でまたやりたくなったなぁ。
来年は三浦くんとどっかでやろっかな。(笑)
 
リクエスト私の好きな音では、ORIGINAL LOVEの「接吻」をリクエスト頂きました。
めっちゃ好きな曲なのに、弾く前も弾いた後も熱唱する二人。
この場をお借りして、謝罪させていただきます。
演奏はいい感じだったと思うから、許してね。(笑)
 
コメントゲストには、アコースティックボーカルデュオ高高さんからメッセージを頂きました。
素晴らしいハーモニーだけでなく、ギタータッピングなども駆使している二人。
ぜひスタジオに遊びに来てみんなでセッション出来るとかっこいいだろうなぁ。
 
来週はメールをたくさんご紹介したいと思いますので、お楽しみに。
 
NAOTO

放送後記

今週も、ココロオークションの粟子くんと番組をお送りしました。
岡山で行われたカレーフェスタに僕が参加したところから、岡山話で盛り上がったオープニングトークでした。
これできっと粟子くん今度岡山行くとき、前もって連絡してくれるでしょう。

 
コメントゲストには、ガールズバンド「GirlFriends」さんからメッセージを頂きました。
同じ北摂繋がりということより、若い女の子からメッセージを貰った二人は終始舞い上がってましたね。(笑)
また、ぜひスタジオに遊びに来て一緒にセッションするのを楽しみにしてます。
 
最近粟子くんとのやり取りで、タイアップを欲しがるキャラが確立してきてお笑い好きの僕としては、楽しくてしょうがないなぁ。
鉄板ネタになってくるといいな〜。なんてね。(笑)

では、また来週。

NAOTO

放送後記

今週は、ココロオークションの粟子くんとお送りしました。
ココロオークションさんが11/6に発売された、ミルクティーを本邦初公開させていただきました。
あまりに出来たてホヤホヤで、放送前に音源を聞いてないのにオンエアーというこちらも初体験でしたが、めっちゃ切なさ溢れるけど、どこか日本的音階を使ったギターリフのおかげで、懐かしさも感じられる曲に仕上げってましたね。
みなさんも、昔を思い出しながら聞いてもらって、応援してあげてくださいね。

 
リクエスト私の好きな音では、Alexandrosさんのワタリドリをお送りしました。
この音域の広さをいとも簡単に、そしていつもより激しいシャウト感もあってめっちゃかっこよかったよね~。
引き続き、どしどしリクエスト待ってまーす。
 
では、また来週。

放送後記

今週も、DEPAPEPEの三浦くんと番組をお送りしました。
Web CMの裏話からカミソリのお話になりましたが、あの新製品本当にすごいから、よかったら男性リスナーの皆さん使ってみてくださいね。

 
そして、三浦くんのお悩みをすべて恐竜で返すというコーナー。
恐竜で答えられても、もはや正解なのかどうかわかんないしアドバイスになってるかどうかわかんないけど、掛け合いは面白いかも。
いかんせん反響の大きさで、存続がかかって来ると思いますのでメールどしどしお待ちしています。
あっ、コーナー名も考えてね。(笑)
 
リクエスト私の好きな音では、エリック・クラプトンのティアーズ・イン・ヘヴンをお送りしました。
ギターと言えば、この曲ですがなんと三浦くんはこの日初めて演奏したらしいですよ。
でも、サクッと弾けちゃっていい雰囲気をだしてくれたのはさすがですね~。
 
では、また来週。