
今週も、風味堂の渡和久さんと一緒にお送りしました。
渡さんが、僕のインスタに投稿したピアニストの清塚信也くんとの品川駅構内での演奏を見てくださってました。
アーティストの方々にも話題にしてくださるって、ほんと嬉しいねぇ。
でも話題が大きくなりすぎて、予定期間より短く終わってしまったのが残念でしたね。
今後も、いい塩梅でこういうのが広がっていくといいのにな。
そして、なんと言ってもアルバム発売日に、自分の番組が放送されるなんてまぁ、幸せでございます。
ということで、アルバム全曲解説コーナーも企画させて頂きました。
まず何より、渡さんが聞き役になってくださってたおかげで話しやすかったです。
自分自身、曲を作ったり演奏した時のことを思い出せてある意味新鮮だったりそしてこうやって全曲本人が解説することは、なかなか無いので今週の放送はradikoなどで、超保存版にしていただけると嬉しいな。
そして、セッションでは風味堂さんの「足跡の彼方」を演奏させていただきました。
曲がいいのはわかっていたんですが、自分的にめっちゃスッと自然に入れたテイクだったと思っちゃって、一人喜んでいたのは内緒です。(笑)
では、また来週。
NAOTO

今週は、風味堂の渡和久さんと一緒にお送りしました。
これで、1月はずっと2人体制!
この時々ゲストレギュラーを狙う群雄割拠感、うーん楽しいね~。☺
渡さんといえば、CD出来た出来た疑惑。
最近、一段とそれについてのコメントが面白くなってますね。
僕も期待してるので、もうそろそろ早く出してください。
ね、渡さん。(笑)
リクエスト私の好きな音では、渡さんとドリカムの「未来予想図Ⅱ」を
お送りしました。
それにしても渡さんの「恋したい」はウケたなぁ。
心の声が、ポロッと出ちゃってました。(笑)
そんなコメントをしてた渡さんでしたがめっちゃいい雰囲気の
歌声になってましたね。
このコーナーにも、どしどしメールもお待ちしています。
来週は、NAOTOな音だけでなく「ありがとう浜村淳です」と「こんちはコンちゃん」に生出演します。
こちらの方もお楽しみに!
そして、オンエア曲は1/30発売のアルバム「Polyvalent」から
「La Liberta」をおかけしました。
では、また来週お会いしましょう。

なんと、3週連続DEPAPEPEの三浦くんとお送りとなりました。
ありがたいです~。
そんな三浦くんなのに、自分の立場が不安なんですね~。(笑)
三浦くんあてにもたくさんメールください。♡
来月頭に、また番組登場予定なので、体重測定の達成ご褒美&罰ゲーム案のメールも待ってますね。
そして、オンエア曲は1/30発売のアルバム「Polyvalent」から「Sunny side love」「幌筵島の歌」をお送りしました。
どんどん、番組でかけていくのでお楽しみに~!
たくやのパニックスパイスな音では、絶賛大ヒット中ボヘミアン・ラプソディでお馴染み「Queen」をご紹介してくださいました。
ロックというカテゴリーでは計り知れない「Queen」。
まだ映画も観に行けてないけど、三浦くんの解説のおかげでより行きたくなりました。
セッションでは、「Fat Bottom Girls」をお届けしました。
ギターとヴァイオリン2本でしたが、段々バンドが増えていく感をうまく表現できたんではないかと思います。
では、また来週。
NAOTO

さて、今週もDEPAPEPEの三浦くんとお送りいたしました。
なんだかんだと、お正月気分が抜けていない二人のトークから始まりました。
まっそれだけ、アットホームなGrooveって事で許してね。(笑)
オンエア曲は1/30発売のアルバム「Polyvalent」から今週のコメントゲストにもコメントを頂いた、ピアニストの清塚信也さんとレコーディングした「幌筵島の歌」をお送りしました。
二人っきりでレコーディングしたんですが、2回位しか弾いてないし一発録りなんですよ。
すごいね~。
そしてメッセージもありがとうございます。
といっても、また来週は一緒に茨城で、関西では2/11に大津でコンサートあるじゃん。(笑)
二人の演奏とトークが聴きたい方は、ぜひ遊びに来てくださいね。
そして、ニューアルバム「connect」、バロック、古典、初期ロマン派に挑戦した素晴らしいアルバムです。
こちらも、是非聴いてみてくださいね。
リクエスト私の好きな音では、「ラブ・ストーリーは突然に」を三浦くんとお送りしました。
この名曲を、まさか弾ける日がやってくるとは!
リカとカンチを、弾きながらめっちゃ思い出していました。
今度、三浦くんとのライブでやろうっと。
では、また来週もお楽しみに。
NAOTO

2019年、皆様明けましておめでとうございます。
僕的には、この年末年始MBSラジオで年越しを迎え、幸せな時間を過ごさせていただいております。
今年もこのNAOTOな音を、どうぞよろしくお願い致します。
さて、2019年一発目の放送は歳男でもありますDEPAPEPEの三浦くんと賑々しくスタートさせて頂きました。
やっぱり楽しいね~。
お互い抱負を語りあいましたが、果たしてどれだけ達成できるのか乞うご期待ください。
そして、今年初のオンエア曲は1/30発売のアルバム「Polyvalent」からPolyvalentをどこよりも先に、かけさせて頂きました。
Funk色を全面に出した、ナンバーです。
楽しんでもらえたかな~?
リクエスト私の好きな音では、三浦くんと「雪」をお送りしました。
う~ん、お洒落~!
たまにはこういうスタンダードナンバーもいいね。
では、また来週お会いしましょう。
NAOTO