
2018年最後の放送でございました。本当に、リスナーの皆様、今年もお世話になりました。
いつもたくさんのメッセージ、そしてイベント・ライブにもたくさん足を運んでいただき、ありがとうございました。
来年も、皆様に素敵な音楽と楽しいトークをお届けできたらいいなと思っております。
年内最後のゲストには、ココロオークションの粟子真行さんがオープニングからやってきてくれました。
粟子くんも今年1年で一気に距離が縮まった内のお一人です。
これも番組のおかげ。感謝でございます。それにしても、ミュージシャン二人集まるとやっぱり、メルカリから始まっても、楽器の話で盛り上がっちゃうのね。(笑)
正しい正しい。
リクエスト私の好きな音では、粟子くんとSMAPさんの「夜空ノムコウ」をお届けしました。粟子くんの声に合ってて、めっちゃ、いい雰囲気でしたね。
そして、ほんまにえー曲やなぁ。それはさておき、粟子くんのボイパ、超イケてたね。三浦くん、先生見つかったで~。(笑)
では、また新年1月2日にお会いしましょう。
あっ、その前に大晦日に「押尾コータローの押しても弾いても」に元旦に「亥の一番、次は新福島」に出演しますので、ラジオ聞いてね。皆さん、良いお年を!
NAOTO

今年も残りあと2回の放送で終わってしまうのですね。
いやぁ、1年早いなぁ。
あっという間の1年ってことは、忙しくさせていただいている証拠。
ありがたいですね。
いろんなお仕事をしていますが、何よりこの「NAOTOな音」だけ毎週決まったルーティンなので、どんなときでもリスナーの皆さんと繋がって僕の心をリセットしてもらえてる感があり、本当に嬉しいんですよ。
さて、コメントゲストには歌手の中村中さんからメッセージを頂きました。
今回のアルバム「るつぼ」もそうですが、ライブにも参加しているミュージシャンに何人もご一緒な方々がいて、中ちゃん情報はいつも聞いていたので会って無い感があんまりなかったなぁ。(笑)
唯一無二の世界観をもった音楽とライブは、素晴らしいものがあるので是非、皆さん一度体感されてみてはいかがでしょうか?
また是非、スタジオにも遊びに来てくださいね。
リクエスト私の好きな音では、山下達郎さんの「クリスマス・イブ」を演奏させていただきました。
いやマジで、名曲やね。
それにしても男子の女々しい思い出で御飯食べられる感を、一生懸命説明してる僕って....。
これこそ、「女々しい」やね。(笑)
では、また来週お会いしましょう。

今週は、1/30に発売されるニューアルバムが完成したところから少し突っ込んだ話から始めました。
このNAOTOな音がきっかけで、ギターリストの押尾コータローさんと仲良くなったところや、バイオリン一人で演奏することへの挑戦など表現方法の幅が広がりました。
自分で言うのもあれですが、いくつになっても勉強と成長やね。
リクエスト私の好きな音では、リトルグリーモンスターさんがカバーした平原綾香さんのJupiterを弾かせていただきました。
番組の中でも話しましたが、元々はこの曲ホルストという作曲家が書いた組曲「惑星」から「木星」のメロディを、歌詞をつけて歌ったものがJupiterとして編曲されたんですよ。
来年発売される弦楽器雑誌「サラサーテ」で、僕がこの曲を誌面レッスンしているので、そちらの方もこのオンエアーとともに参考にしていただければ嬉しいです。
久しぶりにカレー情報局もお届けし、CoCo壱番屋さんのロカボメニューブロッコリーライスを紹介しましたが、実はこの日のあと、スタッフさんと一緒に梅田のCoCo壱番屋に行ったんですよ。
きっと、口の中がCoCo壱番屋さんになってたんでしょうね。(笑)
美味しかったなぁ。
是非ビーフソースで、手仕込みカツ行ってみてください!
そして、今週はスペシャルウィークのプレゼントということで、NAOTO Special ガラムマサラにサインをして3名様にお送りします。
締切は12/27となっていますので、たくさんのご応募お待ちしています。
では、来週の放送もお楽しみに。
NAOTO