
今週も、DEPAPEPEの三浦くんとあっくんのお二人でお送りしていただきました。
オープニングトークも、いいコンビネーションでしたが、10/4のライブに向けて、いい感じですね。
コメントゲストには、ウクレレプレイヤーの名渡山遼さんからコメントを頂きました。
登場ジングルまで弾いてくれて、ありがとう!
相変わらず、爽やかで優しい音色でした。
また、スタジオにも遊びに来て下さいね。
さて、リクエスト私の好きな音で、あっくんの歌声初披露!
曲は、松任谷由実さんの「やさしさに包まれたなら」でした。
めっちゃ緊張感が伝わってきたけど、ストレートな声質。
今度、僕ともやってもらおう。(笑)
それにしても歌い出しの三浦くん一人のアレンジ、オシャレだったなぁ。
さすがでしたね。
では、また来週。
NAOTO

今週は、残念ながらお休みということで、DEPAPEPEの三浦くんとあっくんのお二人にお任せということになりました。
ライブスケジュールの都合とはいえ、お二人、スタッフ、そして何よりリスナーの皆さんにご迷惑おかけして、申し訳ありませんでした。
でも、パーソナリティー2人が会ってまだ2回目とは思えないほど、仲良く話してくれてて僕としてもホッとしました。
ゲストには、コメントゲストに三浦祐太朗さん、そしてスタジオにはBOYS AND MENの皆さんが遊びに来て下さいました。
ありがとうございました。
そして10/4のイベントライブのタイトルが決定しました。
その名も、NAOTOな音スペシャルライブ「Let’s Party!!!~そんなセッションな~」
ゲストには、DEPAPEPEのお二人、風味堂の渡和久さん、ココロオークションさん、→Pia-no-jaC←さん、と素晴らしいアーティストの皆さんが参加して下さいます!
まだまだ、追加情報もありますので是非是非お楽しみに!
では、また来週。
NAOTO

今週は、あっくんとの間が上手くいかない感じで始まっちゃってあれ?って思ってたんですが、サプライズで誕生祝いをして頂きました。
基本、僕が進行するので、あっくんとしてもどこで切り出していいか迷ってたんですね。お気遣いありがとうございます。
45歳になりましたが、変わらず頑張っていきますので、番組ともどもよろしくお願いいたします。
そして、いつも支えてくださっている番組スタッフの皆様には本当に感謝しています。
当日頂いた素敵な白桃のケーキの写真は、こちらです。
そして今週は、まずコメントゲストにピアニート公爵こと森下唯さんからコメントを頂きました。
僕の大学の後輩で、卓越したテクニックと素晴らしい表現力を兼ね備え、クラシックだけでなく、ゲーム・アニメにも精通する数少ないピアニストです。
是非、8/30あっくんが司会を担当する、コードギアス反逆のルルーシュのコンサートにて体感してみてくださいね。
2組目には、バイオリンがバンドメンバーにいるQyotoさんが遊びに来てくださいました。
僕としては、2回目の登場ということでフレンドリー感あるトークになってたんですがあっくんは、NARUTOファンとうことで、かなり目がキラキラしてました。
あっ、そういえばこの日バイオリンを担当しているHIROKIさんが僕の楽器を弾いてくれて、「いい楽器ですね〜。」って喜んでくれました。
では来週もお楽しみに。
NAOTO

今週はB’zさんのライブに行ったばかりだったので、ライブのお話になりました。
僕自身ライブをやる方でもあるので、ほんといろんな地域から会場に来てくださるのは、本当に嬉しいんですよ。
そんな中、この番組のライブが今週発表されました!
わーいわーい。
10/4のこの番組のライブにも、きっといろんな地域から来てくださるんでしょうね。
僕はもちろん、出演者、スタッフみんな心待ちにしていますので、是非遊びに来てくださいね。
そして今週のゲストには、ココロオークションの粟子真行さんが遊びに来てくださいました。
もう3回目のご登場ということで、セッションもトークもリラックスしてる感があったような気がしますね。
今回はセッション曲とその後に聞いてもらった曲が同じだったから、原曲との違いなんかも楽しんでもらえたかな。
では来週もお楽しみに。
NAOTO

夏真っ盛りの8月になりました。
夏の過ごし方から、温泉やサウナの話になりましたが夜のこの時間も最近暑いから、よく考えたら申し訳なかったかな。(笑)
でも、あっくんの高校生時代の夏を知れたのは嬉しかったです。
今週のゲストには、シンガーソングライター、俳優でもある阪本奨悟さんが遊びに来てくださいました。
顔立ちからも出ていますが、とても優しい声。
でも、順風満帆な俳優の道を一時お休みして、関西に戻って一から音楽の道を突き進むその信念の強さは、楽曲と詩に現れていますね。
今度は、一緒にセッション出来ると嬉しいな。
スタジオからお帰りになるとき、昔ポルノグラフィティのステージで僕の演奏姿を観てたから、今日会えたのがとても嬉しかったと言ってくださいました。
カレー情報局では、本町のスマイルキッチンの情報を頂きました。
そんな話から、バターチキンカレーとナンの話、そして北インド料理のお話になりましたね。
こうやって、あっくんのカレー情報量も増えて、興味も増えてくるだろうから数年後、エラいカレー好きになって来るんだろうな。(笑)
では来週もお楽しみに。
NAOTO