放送後記

今週は、重大発表がありました。
この番組をずっと一緒に作ってくれていた、アシスタントの鈴木健太アナウンサーが今回の放送をもって、卒業されることになりました。
10年アナウンサーとして活躍されましたが、人事異動で企画などの部署に移られるそうです。
初めは、月1回の放送だったため、なかなか打ち解け難い部分もありましたが、週1回になった事や、いろいろなイベントライブ、そして何より、ラーメンとカレー、が二人の距離を一気に近づけてくれました。
僕があんまり知らなかった関西ラーメン情報を、ホントにわかりやすく細かく教えてくれたし、僕の趣味であるカレーに興味を持ってくれ、僕がなかなか行けないところを、先に行って情報を収集してくれ、番組で紹介してくれるようになりました。
スタジオで、マイクをオフってるときにも色んな話をするのが僕にとっても健ちゃんにとっても、とても大事な時間でした。
これから、東京勤務になるそうで、一緒にカレーを食べに行く機会は増えると思うし、その時は必ずインスタやtwitterに載せるので、乞うご期待下さい。
そして、忙しい中コメントをくれたDEPAPEPEの三浦くんありがとうございます。

来週は、きっと寂しい気持ちになるかもしれないけど、僕もより頑張りますが
メールやお便り、みんなの力で穴を埋めてね。

僕のヴァイオリンでの「想」の演奏を聞いて涙してくれた、健ちゃんの姿は忘れられません。
本当に、鈴木アナウンサー、3年間ありがとうございました。

そして、来週もお楽しみに。


NAOTO

佐々木李子

今週も、カレーの話から始まりましたね。
最近、アレンジや作曲が続いていたので、カレーを食べる機会が僕的には少し減ってきてたんですよ。
まっ、普通の人からすればめちゃめちゃ食べてるとは思いますが。(笑)

ゲストには、怪獣倶楽部のオープニング曲を歌っている佐々木李子さんが遊びに来てくれました。
この番組初の10代のゲストです。
何より最近の19歳って、こんなにしっかりしてるんだなぁってホント感心しちゃいました。
あんなに、初めたあった人とすぐお話ちゃんと出来るって凄いよ〜。
僕は19歳のとき、何してただろう?
ちょうど、大学行きつつスタジオミュージシャン初めた頃かぁ。
佐々木さんは声優もされているし、抜群の歌唱力と表現力お持ちです。
きっと、これからもっともっと活躍されていくんだろうなぁ。
そんな流れから、番組のエンディング曲は怪獣倶楽部のメインテーマをかけさせて頂きました。
iTunesでは、先行配信していますが、7/19にサウンドトラックが発売されます。
頑張って作曲した曲たちを聞いてみて下さいね。
http://naoto-poper.futureartist.net/news/74981

カレー情報局にもたくさんのメールありがとうございます。
今回情報を頂いた「ベジン」。
美味しそうだったなぁ。行かなきゃね〜。
最近、関西カレー本がたくさん出ていることもあり、知識ばかり増えていて全然実践出来ていないので、反省しております。(笑)
是非、#カレー情報局でたくさん情報お待ちしています。
よろしくお願いします。

では、来週もお楽しみに。


NAOTO

放送後記

今週も、DEPAPEPEの三浦くんが参加してくれました。
番組冒頭から、大発表がありましたね。
僕の夏のツアー「Summer Gift Tour」もまだ始まっていないのに、秋のツアー「Colors Gift」が発表されました❗
三浦くんとたった二人っきりで回るこのツアー。
NAOTOな音の番組の雰囲気とセッション感を、そのままライブ会場に届けたいと思っていますので、夏の「Summer Gift Tour」共々よろしくおねがいします。
でもホントに、三浦くん「パニックスパイス」って曲書いてくれんのかな?
とりあえず、ギリギリまで黙っとこ〜っと。(笑)

サウンドエフェクトに頂いたメールは、色々な話題にとんでてよかったね〜。
そして話題に出たオフコースの「さよなら」、GReeeeNの「キセキ」、ほんといい曲は残るよね〜。
あっ、もう一つあった大阪市のゴミ収集車の音楽には、まだ出会えてません。(笑)
早く聞きたいなぁ〜。

そして今週はMBSスペシャルウィークです。
NAOTOな音からは、NAOTOオリジナルカレー皿、フリクションペン&巾着袋をプレゼントさせて頂きます。
7/5に番組内で当選発表させていただきますので、熱いメールとともに
ドシドシご応募下さい。

では、来週もお楽しみに。


NAOTO

放送後記

今週は、DEPAPEPEの三浦くんが参加してくれました。
番組でも話しましたが、三浦くんはウルトラマン検定3級を取得しているほどの怪獣マニア。
もちろん、その事は僕もずっと前から知っていました。
そんな中での、ウルトラ怪獣大好きなオタクたちの物語、ドラマ「怪獣倶楽部」の音楽担当のオファーですよ。
いやぁ、この日まで何度も三浦くんに会う機会があったのに、
ずっと黙ってるの大変だったなぁ。(笑)
予想通り、めちゃくちゃ羨ましがってくれました。
もし、続編があったらギター弾いてもらおっと。💖

現在オンエア中のドラマ怪獣倶楽部の情報はこちら。
http://www.mbs.jp/kaijuclub/
関東、関西だけでなく少しずついろんな地域で流れるようなので、要チェックして下さいね。

そして今週はあの「NAOTOのどんな音」は、安全地帯&玉置浩二さんでした。
僕が、いまだにメロディーを作るとき物凄く影響を受けているアーティスト。
それにしても僕って、大好きな物を話すとき、めっちゃ早口になるよね。
今回、コーナー全編早口❗
気付いちゃった。(笑)
そして、音楽番組で音楽紹介コーナーなのに、ほとんど曲がトークの後ろいわゆるBGM。
このペースなら、3時間特番行けるね。
そう言えば、今回三浦くんは僕と飲んでる時にカレーの話とかスパイスの話を聞いている時とおんなじ表情でした。(笑)
今度は、三浦くんの「どんな音」も聞いてみたいなぁ。

では、来週もお楽しみに。


NAOTO