紅白直前!

今回のゲストは、紅白歌合戦を直前に控えた水森かおりさんです。
17回連続出場ということですが、今でもとても緊張する舞台だそうです。
ちなみに、いわゆる大御所の先輩方も、すごく緊張されているとか。
紅白歌合戦というのは、歌手の皆さんにとって独特の雰囲気があるのでしょうね。
かつては、歌手の夢をあきらめて、企業の秘書になるべく、アメリカに留学した水森さんですが、現地で日本の歌を披露したところ、人々が涙を流して賞賛してくれるのを見て、気持ちを閉じ込めていたフタがぱーんと空いたそうです。
その後、帰国して、様々なオーデションを受けて 道が開けたとのこと。
そんな苦労談を聞くと、紅白での水森さんの姿をまた改まった気持ちで応援できそうです。

豪華二人のデュエットとお芝居

今回のゲストは、五木ひろしさんと坂本冬美さん。
8月に実施したMBSラジオ主催のイベント「真夏のヒットパレード~昭和歌謡は永遠に」で「一本刀土俵入り」を披露し、会場を魅了したお二人ですが、来年1月9日からは、大阪上本町の新歌舞伎座で1か月間、特別公演として「沓掛時次郎」を共演されます。
時次郎(五木さん)に夫を斬られた、おきぬ(坂本さん)が、最初は時次郎を憎みながら、その優しさに次第に心惹かれて、やがて、お互いになくてはならない存在になっていくという傑作時代劇です。
お二人はまた、「グラスの氷がとけるまで」というデュエット曲をリリース。ひと夜の恋を描いたおしゃれな作品です。こちらもお聴きください。