踊る歌謡曲

歌手・竹島宏さんがゲスト。
前作「恋町カウンター」で、踊る歌謡曲(恋町ダンス)に初挑戦し、新境地を開いた竹島さん。
今回は、昭和の歌謡黄金期を彷彿とさせる新曲「噂のふたり」で、再び、"踊る歌謡曲"をお届けします。
6月23日(日)に京都劇場でコンサートが開催されますので、楽しいステージを体験してみてください。
詳しくは、オフィスK/03-6416-8867まで。

ゲストは父娘デュオ「ひでぼー&絵夢」

「懐メロジュークボックス」初の父娘ゲストです。
父の「ひでぼー」さんがギターを演奏、娘の「絵夢」さんが歌声を披露してくれました。
もちろん「ひでぼー」さんの歌もありです。
お2人は、神戸元町の日本庭園「相楽園」を中心に、70年代から現在にかけての名曲のカバーライブを定期的に行っています。
4月28日(日)の14時からもライブがありますので、是非ご参加ください。

運命を変えた1曲

毎月恒例の「近藤勝重のこだわり流行歌」、今回、取り上げたのは以下の2曲です。

「おもいで酒」小林幸子
「命くれない」瀬川瑛子

小林さんも瀬川さんも、抜群の歌唱力を持ちながら、デビューしてから長きにわたって苦労を重ねるのですが、この曲に出会って歌手人生が大きく変わります。
その後の活躍は皆さんよくご存知ですね。
お二人の人生と重ねながら聴くと、より味わい深く沁みてくる・・と近藤さん。
野村啓司がお返しとして選曲したのは、これもまた運命を変えた1曲・・
天童よしみさんの「珍島物語」でした。