ゲストは柴田理恵さん

タレント・女優の柴田理恵さんは、富山出身。
野村啓司が「富山はいい所ですね」と言うと、「ありがとうございます」と柴田さんは表情をさらに明るくして、立山や美味しい魚など、富山のおススメポイントを丁寧に紹介して 下さいました。
元々、芸能界に入るつもりはなかったという柴田さん、学校でモノマネをした時に友達が喜んでくれたのがきっかけで演劇の世界にに入ったそうで、今や各メディアで大活躍です。

そんな柴田さんが出演する舞台が間もなく上演されます。
タイトル:「わらいのまち」。
田舎の温泉旅館を舞台にした『暗転なし』『転換なし』のノンストップのコメディです。
日程:4月18日(火)〜4月23日(日)
場所:兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール
お問い合わせは、
芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255

サチコから夕子まで

毎月恒例の「近藤勝重のこだわり流行歌」。
毎日新聞・特任編集委員の近藤勝重さんが今回選んだこだわり曲は、ニック・ニューサーの「サチコ」と、布施明の「そっとおやすみ」。
いずれも、近藤さんが大阪の毎日新聞本社で記者をしていた時、時々足を運んだ新地のスナックで流れていたそうです。
スタジオでは、歌が描く男女の風景を想像 するとともに、歌手が年齢を重ねることで、歌にさらなる深みが出るのでは、という話で盛り上がりました。
最後に、野村啓司が選曲したのは、増位山太志郎の「そんな夕子にほれました」でした。