radikoで今すぐ聴く!
釈迦虎

《釈迦虎のこんなんあり》
①消防士(久保)
芸人になる前、3年間消防士をやっていた。
採用が決まってから、半年間消防学校で訓練や研修をするのだが訓練形式の訓練は身だしなみを整えてから始まる。
とても怖い担当教官が説教することもあるがその日その教官のズボンのチャックが空いていて説教が全然入ってこなかった。
"腕立"をしている間に他の教官が指摘したのか終わるとチャックが閉まっており、視線でき気付いたのか教官が怒って「お前らどこ見てるねん、腕立てよーい!」ともう一周やらされた。
 
②理不尽(岡本)
芸人になる前、銀行員だったのだが法人向けにお金を貸す融資部門で働いていた際取引をする会社を本部に財務状況の確認などの最終チェックしてもらい返事を待っていたら、本部から連絡があり"貸そうとしている会社の社長は25年前に鉄くずを5トン盗んでいる25年前の神戸新聞に載っている"と言わた。
その件を上司に報告したら"お前な、社会人なら新聞読んでて当たり前やろが"と理不尽な怒られ方をされた。
 
③インターネットは難しい(久保)
エロサイトを見ていたら急に英語表記のバナーが出てきて"キャンセルorOK"を押さないと次に進めないサイトになった。
絶対キャンセルを押さないといけないらしいが英文が読めないので"OK"をクリックしてしまった。
お金の請求はされなかったが、カレンダーのアプリを5年先までアラビア語の予定でパンパンにされるという、謎のワンクリック詐欺にあった。
 
☆お知らせ☆
釈迦虎第弍回単独ライブ 違う
4/25(金)よしもと漫才劇場
開場20:45/開演21:00
料金:前売1,300円/当日1,600円/配信1,200円