2016年

8月14日

虎の穴から東京、そして世界へ…

情報・通信技術を活用して新しい旅行の形を提案する株式会社百戦錬磨の代表取締役 上山康博さん。
前回は民泊の話から千年樹木葬まで様々な旅のスタイルを伺いました。

こういった新しい旅のアイデアはどこから生まれてくるのでしょう?
「前職は楽天トラベルという新規事業でした。
どうやればお客さんが喜ぶか、というストックができましたね。
いいプランを立てるということではなく、良いか悪いかはお客さんが決めてくれる。
そんなことを学ばせていただきました」

楽天トラベルに勤めていた、その後半に地域振興事業に取り組むことになった上山さん。
そんな時に東日本大震災が…。
「この会社は4年前に立ち上げたのですが、その前年に震災がありました。
復興の意味も込めて、地元の人材を中心に進めていこうと思いました」

前回でも話があったように、上山さんは関西出身。
関西でお仕事をされようとは思わなかったのでしょうか?
「大阪は商売の虎の穴ですよ(笑)
大阪は実利、東京は付加価値の世界。
極端な言い方かもしれませんが、大阪で仕事をする方が厳しいです。
東京は都会という幻想の中で生きている。
大阪は観念でなく、実で生きている。
すぐ値段を言ったり聞いたりするでしょ(笑)」

東京の市場を理解した上で、大阪流で動いていく。
「関西人は東京を卒業して海外へ行った方がいいと思います。
今すべきことは海外と勝負することじゃないでしょうか」と上山さんは続けます。
東京に目を向けるより、海外へ。
海外の方々は日本と仕事をしたい人が多いのだそうです。
「もちろんプランも必要ですが、まずはやってみた方が早いと思いますね。
うちは30歳そこそこの社員が多いんです。
社風が出てきて、それぞれ守りだけでなく、攻める姿勢も出てきました。
及び腰で望むより前傾姿勢ですね」

この先、上山社長、そして株式会社百戦錬磨はどこへ向かうのでしょうか?
「この先、やりたいことは100ぐらいはあるんです。
まずは世界一の旅行会社にしたい。
公認民泊から始まって、世界一の旅行会社へ。
それには関西の皆さんに応援してもらいたいですね」

仙台に拠点を置きながら、関西で培ったスピリットで世界へ。
社名にもある百戦の後には、見たことのない景色が広がっていることでしょう。