「女性の第3ステージの生き方」・・・元MBSアナウンサーの水野晶子さん 第3回
今月は元MBSアナウンサーで、現在はフリーアナウンサー・朗読家として活躍される
水野晶子さんをあさカツのパートナーとして迎えて、
『女性の第3ステージの生き方』をテーマに進めてまいります。
今回は、アマチュア落語家『愉快亭びわこ』としても活躍している水野さんに「落語」についてお話を伺いました。
松井アナウンサーは天満天神繁昌亭で行われた水野さんの初めての落語も聞きに行き、
そのときに聞いた「堪忍袋」を今でもよく覚えているそうです♪
"お座布ひとつあればどこででも話せる"そんな落語に魅了された水野さんは、
「舞台に立っているだけでも楽しくて仕方ない」とおっしゃっていました♪
アナウンサー時代は報道でニュースを扱うばかりで笑うことも少なかったけれど、
その分いまは笑いの中に自分を居させようかなと思う、と改めて笑うことの大切さを語っておられました。
松井アナウンサーから見ても、いまの水野さんはとてもお顔をされているとのことです♡
そして、そんな水野さんの落語会が5月に開催される予定です!
ぜひ、足を運んでみてくださいね♪
「水野晶子(愉快亭びわこ)落語&朗読の会」
日時:5月22日(土)
時間:おひる2時開演(限定20名)
場所:門戸寄席 J:SPACE
(兵庫県西宮市下大市東町13-1 阪急今津線門戸厄神駅 東へ徒歩1分)
前売り2,000円 / 当日2,500円
お問い合わせ:070-3603-3192
来週も引き続き、『女性の第3ステージの生き方』についてお話を伺ってまいります。
水野晶子さん、来週もよろしくお願いします♡


